ソフトフローのユニークな福利厚生制度紹介を紹介します。
健康促進補助制度

ソフトフローでは、社員の健康を第一に考えています。
日常的に体を動かし健康を維持する人のための健康促進補助制度があります。スポーツジムやスポーツ関連サークルの会費を補助(上限あり)する制度です。
通信費用補助

リモートワークを実施しているか否かにかかわらず、個人の携帯電話料金および自宅のインターネット通信料を補助する制度です。(上限あり)
リモートワーク時を除けば、個人の携帯電話やインターネット回線を仕事で使うことは稀ですが、ソフトフローではいつでもリモートワークができる体制を整えているので、この制度を設けています。
大型モニター購入支援制度

ウイルス感染拡大防止や災害時のみならず、ソフトフローでは日常的にリモートワークをすることが可能です。
メインで使うノートパソコンは会社より支給されますが、自宅で利用する大型モニターは原則個人購入になり、その費用を支援するものです。上限はありますが、これまでの実績では、ほとんど個人負担なしで購入できています。
光熱費補助

長期間リモートワークをする場合に、毎月の光熱費(定額)を補助する制度です。
通信費用補助と併せて利用することができます。