会社概要
名称 | 株式会社ソフトフロー Softflow Co., Ltd. |
代表者 | 代表取締役 吉永 清 |
本社所在地 | 〒192-0364 東京都八王子市南大沢2-27 フレスコ南大沢 7F TEL: 042-682-5209 FAX: 050-3730-2148 |
設立年月日 | 2012年5月11日 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 18名(2025年4月1日現在) |
適格請求書事業者登録番号 | T4010101010331 |
事業内容 | 熱流体解析ソフトウェア(CFD)の開発、運用支援、技術サポート 熱流体解析ソフトウェア(CFD)を利用した受託解析 熱流体解析に関するセミナーおよび教育 熱流体解析に関する製品企画、マーケティング |
主な取引先 | (株)朝日工業社 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ(株) (株)大林組 鹿島建設(株) 近畿大学 (株)熊谷組 コニカミノルタ(株) 五洋建設(株) 住友精化(株) 大成建設(株) 千代田化工建設(株) (株)テクノ菱和 東京科学大学 東京都市大学 東北大学 (株)ニコン (株)日建設計 日産自動車(株) (株)日本設計 (株)長谷工コーポレーション 日比谷総合設備(株) (財)ファインセラミックセンター フォスター電機(株) 三菱化工機(株) |
沿革
2012年5月 | 株式会社ソフトフロー設立 OpenFOAMの運用支援サービスを開始 |
2015年3月 | 本社をトーセイビル(多摩市)に移転 |
2017年7月 | 256コア自社計算サーバー導入 |
2019年6月 | POSTFLOWの販売を開始 |
2019年7月 | 株式会社ソフトウェアクレイドルとパートナー契約を締結 |
2019年12月 | POSTFLOW 1.2.0 リリース |
2020年1月 | 本社をフレスコ南大沢(八王子市)に移転 |
2020年12月 | POSTFLOW V2をリリース |
2025年3月 | scFLOWを利用したサービスを開始 |
2025年5月 | Reality DC Designを利用したサービスを開始 |
アクセス

〒192-0364
東京都八王子市南大沢2-27
フレスコ南大沢7F
TEL: 042-682-5209
FAX: 050-3730-2148
京王電鉄 相模原線
南大沢駅下車 徒歩3分
主な計算環境(保有機材)

HPC Server1 (NEC製)
CPU: Intel Xeon, 192コア
Memory: 512 GB
OS: Linux (RedHat)
Interconnect: InfiniBand
HPC Server2 (Supermicro製)
CPU: Intel Xeon, 192コア
Memory: 640 GB
OS: Linux (Cent OS)
Interconnect: InfiniBand
HPC Server3 (Visual Technology製)
CPU: Intel Xeon, 192コア
Memory: 768 GB
OS: Linux (Cent OS)
Interconnect: Omni-Path
Linux Workstation 3台
総コア数: 112コア
総Memory量: 448 GB
OS: Linux (Cent OS / Ubuntu)
Windows Workstation 6台
総コア数: 104コア
総Memory量: 640 GB
OS: Windows 11 Pro